朝の散歩中は、まだ雨も降ってなかったんや。 籾殻が、生姜の根っこに撒いてある、これは、ちょいちょい見るんや。 ![]() 里芋は珍しいな。生姜も里芋もこうすると、なんで良いのかな? 他にも使ってや野菜はあるもたいやなぁ。 ![]() ![]()
by maru_kimamaoji
| 2016-11-14 21:50
| 散歩
|
Trackback
|
Comments(2)
![]()
おはよう。マルちゃん♪
へぇー根っこに籾殻を撒くんだ。 こんな使い方もあるんだね。 でも何が関係あるのかな? 里芋…甘くなるのかな? 生姜も味が良くなる。かな? お米の籾殻だもんね。 栄養があるのかもね。 無駄にしないんだね。 生姜って根生姜かな? お味噌付けて食べると美味しいよね(^-^)v
チコおねえさん コメントおおきんな。
籾殻は、保温がえみたいやで、生姜も里芋も 大きくなるんやろな 柿の硬いのを、もみ殻に埋めておくと柔らかくもなるしな サツマイモの苗床にも並べやんすし 前は、リンゴやガラス、瀬戸物を送るときにつかったんやてなあぁ この生姜、根ショウガやな、梅漬けの埋めすに漬けて 赤くなって、酸っぱいけどおいしいらしい!(^^)!
|
お友だちリンク
りゅうくん クッパさん すみれちゃん プウタンくん くるみちゃん りんたろうくん ウッシーくん トムくん めいちゃん ビッキー君 かぼすちゃんとおさんぽ リンク マルちゃん日記Home じいじの きまぐれ写真館 じいじの きまぐれ日記 since 2003.10 最新の記事
カテゴリ
全体 散歩 孫といっしょに 買物 ちょっとそこまで 遠いとこへ行った 花・昆虫 動物・鳥 自然 記念日 動画 お友達 昔の話 バイパス工事 なんやかい 年賀 2003年 食べ物 植物・野菜 昔の話 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||