2月の終わりごろに、バイパス傍の 孟宗竹の竹林が切られとったんや ![]() 竹を何かに使うために ようけ切ったんかな? ここにはタケノコも出て採ってやったけどな ![]() 今日また、ようけ切ってあった 竹林やめて、畑にしやんすんやろか もうちょっとしたら、判るかな ![]() 離れてみたら、スカスカや バイパスの壁が見えるようになったがな。 ![]()
by maru_kimamaoji
| 2017-03-06 18:24
| 植物・野菜
|
Trackback
|
Comments(2)
![]()
こんばんは。マルちゃん♪
たくさんの孟宗竹を切っちゃったね。 切り口を見るとかなり太いから大きな孟宗竹だったんだろうね。 筍が採れる竹林だったのに、切っちゃうなんて… 又、1から育て直すのかなぁ~ それともマルちゃんの言う通り畑になるのかなぁ~ 寂しいね(。>д<) それに切った竹はどうするんだろう。 バイパスに近いから切ったって事はあるかな? でも通行には邪魔にならないよね。 どうなったか後で知りたいねは(^○^)
チコおねえさん コメントおおきんな。
そうやなあ、じいじは、隙間を作って タケノコが沢山採れるようにしやんしたかも、やて。 そうやんな、バイパスとの間には広い道もあるし 高さは竹よりも高いでなぁ、邪魔にはならん。 切った竹の使い道無いかな?
|
お友だちリンク
りゅうくん クッパさん すみれちゃん プウタンくん くるみちゃん りんたろうくん ウッシーくん トムくん めいちゃん ビッキー君 かぼすちゃんとおさんぽ リンク マルちゃん日記Home じいじの きまぐれ写真館 じいじの きまぐれ日記 since 2003.10 最新の記事
カテゴリ
全体 散歩 孫といっしょに 買物 ちょっとそこまで 遠いとこへ行った 花・昆虫 動物・鳥 自然 記念日 動画 お友達 昔の話 バイパス工事 なんやかい 年賀 2003年 食べ物 植物・野菜 昔の話 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||